当サイトはアフィリエイトを利用しています。

BMW純正TPMS対応リプレイスメントセンサー スタークLLCより発売!BMWZone初公開

TPMS-orange カスタムパーツ
プロフィール
BMWZone運営者
BMWZone編集部

メンテナンスの体験談や、おすすめのパーツ情報、試乗インプレッション、イベント情報などBMW関連情報を発信!
BMWライフを皆様に楽しんで頂ける様な情報を発信して参ります。

BMWZone編集部をフォローする

BMWの上位グレードに搭載されているTPMS(タイヤ空気圧モニタリングシステム)に対応するリプレイスメントセンサー(補修用センサー)がスタークLLCから発売されました!
※あくまで交換補修用部品としての位置付けですが、BMW純正TPMSに動作対応するセンサーとなります。

TPMSとはドライバーの安全とタイヤの寿命を守るために非常に重要な機能。特に、タイヤの空気圧不足は燃費悪化だけでなく、パンクなどの重大な事故の原因にもなりかねません。。。

スタークLLCから今回発売となったオレンジジャパン社製純正TPMS対応リプレイスメントセンサーについて品質や設定方法について詳しく解説します。BMWオーナーにとって必須ともいえるこのセンサーについて、詳しく知りたい方はぜひご覧ください!

この記事のポイント
・BMWに搭載されているTPMSの仕組みと重要性が理解できる
・直接式と間接式TPMSの違いや特徴が分かる
・新商品であるリプレイスメントセンサーの利便性やコストパフォーマンスを知ることができる
・リプレイスメントセンサーの設定方法や交換時の注意点について学べる

オレンジジャパン社製のBMW純正TPMS対応リプレイスメントセンサーはこれ!

・そもそもTPMSとは?
・空気圧低下のリスク
・TPMSの仕組み
・タイヤの空気圧センサーは日本で義務化されている?
・スタークLLCよりBMW純正TPMS対応リプレイスメントセンサー発売!
・このリプレイスメントセンサーの特徴は!?
・TPMSをタイヤ交換する際はどうする?

そもそもTPMSとは?

TPMS(Tire Pressure Monitoring System)といって、タイヤの空気圧をモニターするセンサーのこと。空気圧が少ないなど異常があれば、iDriveを通じてドライバーに警告を促す(タイヤが危険な状態ですよ!)と教えてくれるすごく重要なシステムなのです!

タイヤの空気圧は実はパンクのリスクにに大きく依存しています。

JAFが公表しているロードサービス出動理由について2023年の報告内容が以下になります。

一般道での順位出動理由件数構成比
1位過放電バッテリー735,194件34.75%
2位タイヤのパンク、バースト、
エアー圧不足
414,869件19.61%
3位破損/劣化バッテリー169,625件8.02%
引用:JAF よくあるロードサービス出動理由 2023
高速道路での順位出動理由件数構成比
1位タイヤのパンク、バースト、
エアー圧不足
25,432件40.10%
2位燃料切れ6,679件10.53%
3位事故5,203件8.20%
引用:JAF よくあるロードサービス出動理由 2023

何と高速道路ではタイヤのパンク関連がダントツ1位。

これはもはや安全にドライブを楽しむためにはTPMSは必需品。

空気圧低下のリスク

空気圧が減ると色々とリスクがありまして、

  • 燃費悪化(設置面が増えて転がり抵抗化が増し、燃費低下に繋がる)
  • 寿命低下(タイヤが撓むと削れやすくなる)
  • 走行性能の低下(カーブの時などタイヤがヨレて安定性が減る)
  • ハイドロプレーン現象が起きやすくなる(雨の日の走行でタイヤの溝からの排水がうまくいかない)

また、空気圧が高い低いでかなりドライビングフィールが変わってきますし、メーカーが指定した適正空気圧ですとより素直なドライビングが楽しめます。

なのでしっかり空気圧はチェックしておきたいところですね!

TPMSの仕組み

TPMSには間接式(RPA)、直接式(RDC)の2つの種類がありまして、、

・直接式TPMS : BMW各シリーズの上位グレードやMモデルの上位グレードにのみ装着されています。タイヤバルブとセンサーが一体型になっており、各ホイールに装着し、ホイール内の空気圧や温度の情報をiDriveに表示します。間接式よりも情報量が多く精度も高いのです。

・間接式TPMS : それ以外のモデルは間接式のTPMSが備わっており、ABSの車速センサーを利用しています。空気圧の平常時と減った状態の時のタイヤの回転数の誤差を取得して異常を知らせます。もちろん温度も分からず直接式と比べて精度が劣るのです。

詳しくはこちらの記事を!→ TPMS日本で義務化?BMW日本で2024年内に全グレードでTPMSを標準搭載!

タイヤの空気圧センサーは日本で義務化されている?

日本ではタイヤの空気圧センサー(TPMS)の義務化はされていません。

しかし、欧州やアメリカ、韓国などではすでにTPMSが義務化されていますので、正直日本はタイヤの安全意識から出遅れている状況。

そんな中、BMWは2024年内に全モデルに直接式TPMSを搭載するとの噂が立っているのです!

スタークLLCよりBMW純正TPMS対応リプレイスメントセンサー発売!

そんな中!スタークLLCは、オレンジジャパン社製のBMW純正TPMS対応リプレイスメントセンサーを新たにアフターパーツ市場に投入しました!当社は、信頼性の高いタイヤ内空気圧センサーを提供するメーカーとして知られていまして、、特に日本市場向けの公共機関のバス、貨物トラック向け等にセンサーをOEM開発している世界でも信頼のあるメーカーさん。

バスやトラックのタイヤって非常に頑丈に作られていて、重い荷物に耐えられるようカーカスコードという繊維がタイヤの中を張り巡らされているのです。
そんなタイヤの中からしっかりセンサーの電波を安定して飛ばす技術を持っている凄いメーカーさんです。

しかも、値段的な話をすると、純正のTPMSに比べて大分リーズナブルな価格となるそうです。

このリプレイスメントセンサーの特徴は!?

特徴を以下にまとめると、、、

  • 日本専用のプログラムで、
  • 日本の電波法に完全対応(センサー出力0.025mW)し、
  • BMWの純正品番(3601 6877 934、3601 6887 146)2種に対応。
  • 電池の寿命は純正同等の年間12,000km走行または約7年。
  • オレンジジャパンR&D(Research and Development:研究開発)日本国内車両で検証済み

日本の環境でしっかり研究開発されており高品質なセンサーですね!

純正TPMSが装着されているタイヤを交換する際はどうする?

既に純正TPMSが付いている車両ではタイヤ、ホイールの交換される場合や、新しくスタッドレスタイヤをご購入される際に、現在付いている直接式TPMSを移植する必要があり都度、交換費用が発生します。

または、サマータイヤ、スタッドレスタイヤ、セットごとに直接式TPMSを購入し取り付けておくというのも手です。

それを考えると、タイヤホイールセットごとにTPMSを購入された方が交換の手間も費用も浮かせることが出来ますね!

BMW純正TPMS対応リプレイスメントセンサー 設定方法

・対応車種は?
・間接式から直接式TPMSに変更はできる?
・スタークLLC TPMSの設定方法について
・TPMSの電池の寿命は?
・スタークLLCのTPMSはどこで買える?

対応車種は?

対応車種は新車購入時に純正TPMSを装着している以下モデルになります。

情報提供:スタークLLC

間接式から直接式TPMSに変更はできる?

間接式TPMSの車に、コーディングで直接式TPMSに書き換えができれば装着が可能に。。
そうなると対応車種は大分増えますよね!
この話はまた別の機会に^^

BMW純正TPMS対応リプレイスメントセンサーの設定方法について

こちらは販売店様向けになりますが、リプレイスメントセンサーの設定方法について説明いたします。

必要なもの

以下必要なものは3つになります。

  • リプレイスメントセンサー4つ(前後左右ホイール分)
  • O-Genius LITE TPMS Tool(TPMS4つにデータを送るツール)以下O-G LITEツール
  • iPhoneまたはアンドロイド端末(O-G LITEツールへ指示を送る)

手順1:OSOMアカウント登録

まずはオレンジのサイトOSOM Systemへアカウント登録をします。
→ Oranga公式Webサイト:(OSOM System) Orange Sensor Operating Management system

※スマホから登録されたい方はO-G LITEツールのパッケージ裏にあるQRコードを読み取り登録画面を出すことも可能です。

ポイント1:画面右上より言語を「Japanese」に変更すると分かりやすい。

ポイント2:「ユーザー情報」の郵便番号には5桁しか入力ができませんので、頭の5桁の入力をします。

ポイント3:「ユーザーアカウントの作成」のファーストメールはファーストネームの誤りです。
名前を入力しましょう。

登録をすると、各車のモデルのTPMS純正品番の確認ができるようになります。

手順2:Bluetoothをオンにする

iPhoneまたはアンドロイド端末のBluetoothをオンにしておきます。

手順3:OG-LITEの電源をオンにする

ON/OFFボタンを押してO-G LITEツールの電源をオンにしておき、手元に置いておきます。

手順4:アプリのインストール

iPhoneまたはアンドロイド端末よりオレンジ公式アプリをインストールします。

iOS:O-Genius Lite (Orange Electronic)

Android:O-Genius Lite (Orange Electronic)

手順5:アプリを起動しOG-LITEにBluetoothで接続する

アプリを起動すると少々、「Select Device Please wait for the reading to be completed…」(デバイスの選択 読み取りが完了するまでお待ちください…)の表示がされますので待ちます。

手元に置いてあるO-G LITEツールが読み取られますので、それを選択します。

アプリとO-G LITEツールがBluetoothで接続され、Bluetoothランプが点灯します。

手順6:アプリの言語を日本語に変更

Areaを「Japan」、Languageを「日本語」に設定します。

すると日本語で規約が表示されますので、「確認」を押して進めます。

手順7:データベース更新アプリの設定が完了

自動でアプリのデータベース更新が始まり、しばらくすると「更新完了」となりますのでお待ちください。

以上でアプリの設定が完了です!

手順9:リプレイスメントセンサーにIDを書き込む

まず、手元にO-G LITEツールとリプレイスメントセンサー4つを近くに置いておきます。

アプリにて「プログラム」をタップし、車種の選択画面になります。

選択が終わるといよいよ書き込みが出来ます。
「プログラム更新」ボタンをタップするとO-G LITEツールのTriggerランプが点灯し、IDの書き込みが始まります。


O-G LITEツールからピーという音がして登録完了のサイン。

手順10:装着して車両にTPMSを読み込ませる。 以上!

ホイールに装着して車両に新しいTPMSを読み込ませます。

BMWにはオートラーニング機能があり、ホイールを車両に装着後しばらく走行すると自動で新しいTPMSが車両に紐づきます。

※このあたりの詳しい説明はまた別の記事で公表します!!

製品や詳しい設定手順のお問合せにつきましてはスタークLLC様へお願いいたします^^
スタークLLC お問合せ

TPMSの電池の寿命は?

運転頻度にもよりますが、目安は年間12,000キロ走行で約7年になります。

※純正と同程度

スタークLLCのリプレイスメントセンサーはどこで買える?

まずは取り扱い店第一号として東京都八王子市にあるBMW専門カスタムショップ ベイファール様で発売開始いたしました!

お近くの方、ご検討されている方は是非ベイファール様へお問合せください。
BMW専門カスタムショップ ベイファール

今後はBMW専門店スタディ様各店舗と、富山県富山市にありますBMW専門店キドニィ様でも取り扱う予定とのことです!

総括

これから冬のスタッドレスタイヤの時期になりますが、スタッドレスタイヤを購入の際はスタークLLCのTPMSの購入を検討してみてはいかがでしょうか!

製品のお問合せについてはスタークLLC様の以下ページより。
スタークLLC お問合せ

  • TPMSはタイヤの空気圧をモニターするシステムである
  • 空気圧低下は燃費やタイヤ寿命に悪影響を与える
  • JAFの報告によると高速道路での出動理由1位はタイヤのパンク関連
  • 直接式TPMSは高精度で空気圧と温度情報を提供する
  • 間接式TPMSはタイヤの回転数差異で空気圧の異常を検知する
  • 欧米ではTPMSが義務化されているが日本ではまだ義務化されていない
  • BMWは2024年に全モデルで直接式TPMSを標準搭載予定
  • オレンジジャパン社のリプレイスメントセンサーはBMW純正TPMSと互換性がある
  • このリプレイスメントセンサーは日本の電波法に準拠している
  • TPMSをタイヤ交換時に移植するか、新規購入する必要がある
  • TPMSをセット購入するとタイヤ交換の手間とコストが減る
  • スタークLLCは純正TPMS対応リプレイスメントセンサーを市場に投入した
  • BMWの一部モデルでは直接式TPMSに書き換えが可能
  • O-G LITEツールを使ってリプレイスメントセンサーのIDを書き込む必要がある
  • BMWのオートラーニング機能で新しいリプレイスメントセンサーが自動認識される

関連記事

・TPMS日本で義務化?BMW日本で2024年内に全グレードでTPMSを標準搭載!

・BMWの空気圧センサーが誤作動する原因と対策方法を徹底解説!

タイトルとURLをコピーしました